アーカイブ

2018年05月

LIFのときに側臥位のままPPSが刺入できたらなあ・・・

カテゴリ:

はじめに


これまでいろいろな手術手技を学びました。

新人に「なぜ、このような手順なのか?」と質問されたときに、
とぜん「それは、そうするように上司に習ったから・・・

これはこれで答えなのですが、そこに自分の哲学は存在しないですよね。

もちろん、踏襲すべき技術は踏襲すべきですけれども、それが常に正しいわけではないかもしれません。

振込手数料の節約術!そして楽天スーパーポイントももらえちゃう。積立NISAでカンタンに楽天銀行のスーパーVIPになろう!

カテゴリ:

はじめに


週末になりました。脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

最近は脊椎診療を離れた記事が増えていていますね(汗)。

タイトルから一目瞭然、完全に楽天経済圏にどっぷり浸かっています(笑)。

夫婦で楽天。
メインカードも楽天カードにきり変わりました。

そして、もちろんダイアモンド会員。

本日は、カンタンに楽天銀行の上級会員になれることをお知らせします。

嘴型の胸椎後縦靭帯骨化症の治療計画はとてもとても難しい

カテゴリ:



はじめに


“胸椎OPLLは脊椎外科医にとって、もっともチャレンジングな手術であることは間違いありません。

決して安定した手術成績が得られるわけではなく、そして手術方法に適切な答えは未だありません。
臨床成績の蓄積により最適な答えを模索しているのが現状なんですよ。”

って新規ローテーターに説明しても、

「ふ〜〜ん・・・」

・・・ちょっとがっかり。

最難関な理由をまとめたので、目を通しておいてね。。。

カテゴリ:

はじめに


わたしこと、とぜんな脊椎外科医は場末のイチ私立病院に勤務する、単なる一本の雑草です。

華やかに研究街道を突き進むエリートでもなければ、公的基幹病院の部長になれるような人間でないのは、記事を読めばすぐバレてしまうと思います(笑)

そんな落ち武者?野武士?のようなわたしなのに、なぜか、他施設の、とある専門医を取って数年の若手脳外科医から電話相談を受けました。

「脊椎外科医になろうと思うのですが、とぜん先生、どう思いますか?」

My god!何が起こった?!衝撃のロッド迷入。英語ではmigrationと記述。

カテゴリ:




はじめに


まずはこの衝撃のケースレポートのFigureをご覧ください。
28

08


シンジラレナイ!!

C1-2固定後のロッドが後頭骨を突き抜けて、小脳に迷入しています。
英語ではmigrationと表記されております。

48


出典はJ Korean Neurosurg Soc 47 : 221-223, 2010からです。
なお、この衝撃の論文はPubMedでフリーでダウンロード可能です。

さらに衝撃なのは、この患者さんはロッドの除去を拒否されている(!)、ということです。

資産形成の最短距離、家計簿管理にアプリ、マネーフォワードは必須です。

カテゴリ:

はじめに


祝日なので、脊椎診療を離れて雑感です。

わたしも妻も浪費家ではなかったので、これまで家計は妻に完全に預けていました。

これまで我が家は、お小遣い制度で、医師年数が上がるたびに1万円/月報酬アップという感じでやってましたが、結局、5万円に落ち着きました。

ここ2年くらいはほとんど繰り越すようになってしまいましたので、昨年夏頃からはFxで遊んだり勉強したりしています。




SPG提携ホテルでの一コマ。ポスターは外注で、もっぱらビジプリに頼んでます。

カテゴリ:
祝日なので脊椎診療を離れて雑感です。

昔はポスターはスライドをそのまま印刷して貼り付けていましたね。
今はどなたもポスターを作ってこられます。
さらには、しっかり目をひくようなレイアウトで、とても見やすいです。

じつは、現在の所属施設では学会のポスターを手前で作成できません。

ポスター印刷には、大判プリンターが必要なのです。

値段はいくらくらいなのかな、と思ったら、、、

32


上級の機種になると30万くらいするみたいです。

これは、結構な値段です。
とてもとても個人で購入というわけにはいかないですね(汗)。

カテゴリ:

はじめに


勤務年数が増えてくると、施設が自分の手術に最適化されてきます。
どんどん快適になっていくため、初期のころのストレスが軽減されていきます。

しかしそれとともに進歩も止まってしまうような気がしてしまいます。

そうならないためには、出稽古を積むことではないでしょうか。

手術見学はひとつのよい方法で、わたしは機会をつくって手術見学に伺うようにしています。





そして、それ以上にハードで強制的な方法として、
アウェイで手術を行う
というものがあります(汗)。



カテゴリ:

はじめに


タイトルは、まさに今回オススメしたい、
「光速パソコン仕事術」
から頂きました。



目からウロコとはまさにこのこと。

プロブロガーヨスさんの著書です。

表紙には「効率化の鬼」ヨスとあります。

拝読すると、まさにその意味が理解できます!!

このページのトップヘ

見出し画像
×