カテゴリ:
スポンサードリンク

はじめに


週末になりました。脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

最近は脊椎診療を離れた記事が増えていていますね(汗)。

タイトルから一目瞭然、完全に楽天経済圏にどっぷり浸かっています(笑)。

夫婦で楽天。
メインカードも楽天カードにきり変わりました。

そして、もちろんダイアモンド会員。

本日は、カンタンに楽天銀行の上級会員になれることをお知らせします。

振込手数料ゼロ!!ネット銀行のいいところ


ネット銀行のよいところは振込手数料がゼロになることですね。

わたしたち医師は、経験年数が増えてくるとなぜか所属学会も増えてくるんですよね。。。
毎年4月、5月は年会費の振込に追われます。

学会の断捨離は難しいです。とほほ。

ということで、振込手数料がけっこう馬鹿らしいです、、、

他行振込手数料が無料のネット銀行はとてもありがたい存在です。

しかし、ほとんどの口座が総預金額や取引回数に応じて、月々の無料振込の回数に制限が設けてあります。

だからといって、ネット銀行に現金を多く預金しておくのも勿体ないですし、かといって勤務医だと銀行との取引はそう多いわけではありませんし、どうしたものかなあ、、、というところだと思います。

いえ、楽天銀行ならばこの取引回数を簡単に増やせます!!

楽天銀行(スーパー)VIPの恩恵が素晴らしい


下の表は楽天銀行のHPからのものです。

スクリーンショット 2018-05-18 18.45.00


スーパーVIP会員とVIP会員では、そこまで大きな差はありませんね、、、

通常は、楽天銀行の最上級階級スーパーVIPになるためには、300万円超の預金額が必要です。

ネット銀行にわざわざたくさん預金しておく必要は感じませんよね。

生活防御のための生活費3〜6か月分くらいはには地銀などのリアル銀行に預金しておきたいです。
さらにその上で、ネット銀行に300万円超の預金を眠らせておく、、、
なかなか意義のあることとは感じません。

一方で、VIP会員になるためは預金額100万円超なので、まあハードルはそう高くはありません。

VIP会員になってしまえば、
・楽天銀行口座から付与される楽天スーパーポイントが3倍の恩恵を授かることができる
・ATM使用無料5回、他行振込手数料無料3回
が得られます。

これはこれで、素晴らしいです。
もちろん100万預けて、VIPどまりでぜんぜんいいのですが、実は簡単にスーパーVIP会員になれるので、まあなっておいて困ることはないかな、、、と。

そのために必要なものは楽天証券の口座で積立NISAするだけ。

手順は以下の通りです。

楽天銀行スーパーVIPに簡単になるための準備事項


楽天銀行スーパーVIPに簡単になるためには準備はこの3つです。
①まず楽天銀行口座楽天証券の口座を開設します。
②そして、楽天銀行のマネーブリッジというサービスを使って、楽天証券とつながります。
③あとは楽天銀行のハッピープログラムに登録するだけ。

そうすると、楽天証券口座内に入金しなくても、楽天銀行の預金口座から自動引き落としで取引ができるようになります。

この準備ができたら楽天証券で積立NISAを始めます。

ここでもっとも大切なこと。
積立NISAは毎日取引を選びます。

このサービスが俊逸なんですね!

楽天のハッピープログラムは、このやりとりを銀行取引一回とみなしてくれるわけです。

ということで2つのファンドで毎日取引を行うと取引回数は2倍、3つのファンドで行えば3倍!

2ファンドでこの設定をするだけで、月の取引回数があっという間にスーパーVIPの条件、30件を超えてしまいます。

さらに楽天スーパーポイントがザクザク溜まる


さらに、楽天証券では投信の取引が最低100円からできるんですね!!

ですので、3ファンドで100円で毎日積立設定にすると、、、、
楽天スーパーポイントが楽天証券営業日ごとにザクザク溜まっていくではありませんか!

通常会員ですと、取引1回で獲得される楽天スーパーポイントは1Pですが、スーパーVIPは3倍なので3Pもらえます

よって、2ファンドで行えば一日6P、3ファンドで行えば一日9Pももらえます。

最小積立100円で設定すれば、実質3%引きの取引になってしまうんです!!

そしてたまったポイントでまた投信を買い付ける、、、

こんな感じになります。
スクリーンショット 2018-05-19 6.08.58


どうですか!?
わたしと一緒に楽天経済圏に浸かりませんか?(笑)

ちなみに現在のわたしたち夫婦は、積立NISAで楽天VTと楽天VTIを半分ずつ、毎日積立を100円ではなく、年間で40万満額になるように設定しているので、実質3%引き、というわけではありませんが、楽天スーパーポイントは6ポイントずつ夫婦で合わせて営業日ごとに12ポイントずつもらっています。

本日のまとめ


楽天銀行でスーパーVIP会員になる方法です。
・楽天証券口座と合わせること
・積立NISAを複数ファンドで毎日取引設定にすること
ほったらかしでスーパーVIPになる&楽天スーパーポイントがザクザクです。

こんないいことを大々的にアピールしてしまうと、このサービスがなくなってしまうのではないか、と不安になってしまいます。
そうなったら泣いてしまいます。

振込手数料がゼロになることはとてもうれしい。
さらに勝手に楽天スーパーポイントが溜まっていくこともとてもうれしいです!!