カテゴリ

カテゴリ:学会

APSSのCOVID-19調査に協力しよう

カテゴリ:
202004とぜん.001

はじめに


新型コロナウィルスの新規感染者数は、確実にピークを過ぎています。

緊急非常事態宣言が解除されてきており、世の中暗い話題ばかりだったのですが、よかったという気持ちになります。

反面、感染が終息したというわけではありません。

わたしたち医療機関はこれからもCOVID-19の診療に追われ続けて、確実にやってくる第二波にそなえなければならないです。

根本的な治療が確立するまで、自粛と解除がダラダラ続いていくことでしょう。

感染のストレスにされされ続ける医療スタッフは、疲弊してしまいます。。。

隔離された医療現場は世間の風評被害もあり、孤独になりがちです。

COVID-19が現場にどのような影響を与えているか?
諸外国を含めて、周りがどのような対応をしているのか?

このような情報はとても興味があることだと思います。

新コロ後の学会Web開催に備える

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


新型コロナウィルス感染症により、これまでの常識が強制的に新ルールに塗替えされていきます。

いきなり電話での再診処方OK、となりました。

実は、2018年にサロンの先生方とともに、大阪で遠隔診療従事者のための講習を受けました。

そのときのわたしの理解としては、
・まだまだ遠隔診療はごく限られた疾病でしか行えない
・対面診療と比べて遠隔診療は劣らない、ということをいかに証明していくかの途中である
・よって、無理に遠隔診療をすすめて、そこが否定されたら遠隔診療は絶たれる
・しっかりデータを出しながら仕組みづくり・運用・評価のサイクルを回していって腰の強いシステムを作ることが最も大事
といったものでした。

ところが、コロナ感染拡大のため、診療を制限せざるを得ない医療機関が次々と増えていくなか、待ったなしの革命が起こっています。

COI開示ってなんだろう?

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


いろいろなお仕事をいただく機会が増えて、COIについて真面目に調べる機会が必要になってきました。

これまでまったくといっていいほど無関係であったCOI。

COIっていったいなんなんでしょう?

開示するときってどんなときでしょう??

カテゴリ:

はじめに


CSRSヨーロッパ2019でローマに行っていました。

ところで、わたしは楽天経済圏住民なので、スマホはもちろん楽天モバイルです。

SIMフリー端末です。

初めてSIMフリーの威力を体感したのは、バンコク出張のときでした。

スワンナプーム空港でfree SIMを購入してその場で接続してもらったら、いきなりネットが使えるようになりました!!




SIMフリーすごい、、、

こんなのほしかった!海外用変換プラグ+USBポート3口+USB typeCつき。

カテゴリ:
とぜん201903-.001




今回のCSRS-Romeで、学会でヨーロッパを訪れるのは3回目になります。
ていうか、学会以外でヨーロッパ行ったことないです(笑)。

で、Euro-Spineでダブリンに行ったときに、一番困ったアイテムは海外用の変換プラグでした。
海外出張の備忘録。準備できずに困ったアイテム。

差込口が違うことを直前に知って、ヒースロー空港で購入したんですが、、、
パーツが足りないの?(涙)
プラグが違うの?(涙)
差し込めんやん!!
とぜん201903-.002


ローマで会いましょう。臨床研究で診療がときめく。

カテゴリ:
とぜん201903-.001

はじめに


CSRS-Europe 2019 at Rome。

演題採用の入り口が大きいと伺い、演題登録を行った次第です。

わたしのような場末の勤務医の人間が、このような国際学会に参加するなどおこがましい行為ではあるんですが、、、

無事に演題採用いただきました。

諸先輩方にひきあげてもらっていただき、感謝の念が絶えません。

本当にありがとうございます。

全通し(?)とも伺ったのですが、どんな形であれ、参加できることはとてもとても嬉しいです。

CSRS-Europeはローマですね

カテゴリ:
とぜん.001

はじめに


CSRS-Europe2019は、Rome!ローマですね!

もちろん行ったことありません。

会場;
The Church Palace Hotel
Via Aurelia 481 l 00165 Rome (IT)

日程;
22–24 May 2019  

もうすぐです!!

とりあえず、しょうもない内容ですが演題登録をすませました。

行けたら嬉しいな、、、、

もし、行くことができれば、
・ArgoSpine(パリ)
・EuroSpine(ダブリン)
に続いてのヨーロッパになります。

ってどうやっていくんですかね?

とりあえず予約しようっと(笑)。

もう戻れない。。。プラチナエリートの魔力。

カテゴリ:

はじめに


9〜11月は学会シーズンです。

出張が重なり、疲れがちですが、勉強のため。仕方ありません。

などと言いつつも、今回は、クラブフロアの記事になります。

今までは、学会会場と宿泊会場が一緒であるときは、なるべく会場ホテルを押さえるようにしておりました。
移動や途中休憩など圧倒的に楽だからです。

最近は、クラブフロアなるものを体験してしまい、完全に趣向が変わってきました(笑)



クラブフロア、、、
最高すぎる。。。

国際学会用のデジタルポスターのサイズが調整できない!

カテゴリ:

はじめに


後輩がカナダの国際学会に出かけます。

素晴らしいことですね。

初のデジタルポスター作成に勤しんでおられるなか、どうしていいか、わからない、と泣きの相談が入りました。

「とぜん先生、発表のことで相談してもいいですか?」
「え?英語わからんし、そんな生産的なこと教えられんと思うけど、いい答えじゃなかったらごめんね。」

AOSpineのキャダバートレーニングに参加しよう

カテゴリ:

はじめに


IMG_20180818_110347

現在は多くの学びの場があり、わたしのような根なしの人間でも、どうにかこうにか生きています。

むかしむかしでは考えられないような自由さだと感じます。

そんなわたしが、学びの場で、一番大事にしているのは
AOSpineのコース
です。

実は、わたしは、AOの事務の方から指摘されるくらい、AOの参加率が高いです(笑)。




今は、漠然と、AOのフェローシップで海外でのトレーニングを受けたいと思っております。

そのため英語の勉強、論文作成が当面の目標ですね。

このページのトップヘ

見出し画像
×