タグ

タグ:交流

ブログでの財産は、オンでもオフでも人とのつながりができること

カテゴリ:
とぜん201903-.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れて、とぜんな雑感です。

グーグル検索ではコアアルゴリズムアップデートが定期的に行われているそうです。

いろいろな要素でキーワードでの検索順位に変動が起こってしまう。
それに伴ってアドセンス広告等で収入をえていたサイトの収益が一気に吹き飛ばされてしまうという、、、

負の影響を受けるサイトもあれば、正の影響を受けるサイトもあり、詳細は誰にも明らかにされません。

そもそもわたしのブログはマニアックすぎます。

ほぼ自分の備忘録、後輩に質問されたことなどと、脊椎診療に特化しまくっていて、一般の人はおろか、他科の医師にもさっぱりな内容ばかりですね。

そんなブログでも、医療・健康のキュレーション問題で、これらのサイトを吹き飛ばしたアルゴリズム変動のときは、大きな影響を受けてしまいました。

その時から、アクセス数が半分以下になったかと思います。

しかし、そのあとはいつアップデートしたの?
という状態で、アップデートが起こっていようが、無風状態です(笑)。

図らずとも検索エンジンを意識した記事ではないことが明らかに、、、

とかそんなこと言いつつも、ヒット数が大きければ、ちょっと嬉しかったりもしますが、、、

カテゴリ:


はじめに


医師人生、もしかしたら若手から中堅の域に入ってきたかもしれません。
まだまだ未熟で、若手、という気持ちなのですが(笑)

年齢だけは勝手に積み重なっていく、、、

しばらくEuro Spine 2017の紀行文が続いております。

とにかく海外学会は学ぶこと、感じたことが多くて充実感が半端ないです。

今回のエピソードは学会での出会いです。

AOSpineのcourseの参加率、高いですよねって(笑)

カテゴリ:
脊椎関連の仕事をしている方には絶対に
AOSpine
の入会をすすめています。
AOSpineのHPはコチラ

プラスメンバーの年会費190CHF(スイスフラン;今は115円くらい)以上のメリットが大きすぎます。

メリットが大きすぎるので、
いつか縮小されてしまうのではないか?
と内心ひやひやしているのですが、
わたしが入会して以来、まだまだサービスは継続されています。

具体的なメリットは

交流が増えていくことの喜び

カテゴリ:

はじめに


本日は休日なので脊椎診療を離れて
ここ数か月のおどろきを述べたいと思います。

いま、自分の周囲で劇的で、ダイナミックな変化が起こっており
大変驚いております。

まったく意図していないのに、何かに引き寄せられているような感覚です。

どんな変化かというと、タイトルにあるように
「交流が増えていく」
という実感がすごいのです。

このページのトップヘ

見出し画像
×