アーカイブ

2018年02月

トライタニウムのケージ間癒合がすごい

カテゴリ:
前回の誤記の件でのお詫び、というわけではありませんが、、、


トライタニウムについて報告です。

トライタニウムが昨年夏に使用されるようになり、半年が経ちました。

このケージの威力に素直に驚いています。

重大な手術事故を防げ!!ハインリッヒの法則を知っていますか?

先日、武蔵野赤十字病院の山崎隆志先生のご講演を賜りました。

わたしの(しょうもない)演題についてもアドバイスくださり、とてもありがたかったです。

非常に多くの実践的なことを勉強させていただいたのですが、後輩の手術指導にあたり、とても大切な心構えも教えていただきました。

まさに目からウロコ。

ハインリッヒの法則というものです。

別に「1:29:300の法則」ともいわれるそうです。

お詫び:トライタニウム®、サイズを誤って認識しておりました。

カテゴリ:
なんと、機器メーカーさんの中にもこのブログをご覧頂いている方がおられるみたいです。

どうもありがとうございます。
ありがたいことです。

ただ、普遍的にすべての機器を使用しているわけではないし、わたしの手技上の偏りというか好み、癖というものがあるので、あくまで私見ばかりです。。。
ご容赦ください。

ということで、ストライカーのメーカーさんに記事の誤りについて指摘を受けました。

「トライタニウム、11mmもありますよ!!」

問題の記事はこちら、、、(訂正しました)

今年の家族旅行はANA特典航空券&楽天ポイントを使います。

カテゴリ:
BlogPaint


週末なので脊椎診療を離れて雑感です。

この画面は普段、なかなか見ないものと思います。
ANAの特典航空券をマイル保持者ではない方に発行するときに必要な登録画面です。

ただいま、家族を登録しています。

そう、今年はマイルを使って家族旅行に行くのです。

単位を獲得できる研修会開催の申請には?

カテゴリ:
BlogPaint

はじめに


まだまだ若手と思って仕事しているのですが、ちょっとした地方の研究会の座長をするような年齢になってきたみたいです。

せっかく研究会に参加してもらうならば、何かキャリア形成のためのポイントがついたら一層、嬉しいんではないか、と思いました。

例えば、医師会や日整会の単位だったり。。。

PLIFケージ、ストライカーだけでなく、メダクタも使っているんです。

カテゴリ:
再び、メダクタの回し者ではありませんが(笑)、せっかくですので、Mecta-C紹介ついでに、
メダクタのPLIFケージも紹介いたします。



結論から言うと、好きなんです。
繰り返しますが、COIはありません(笑)

頚椎前方固定のケージ、メダクタも良いですね

カテゴリ:
001


単純な一椎間の前方固定手術では、可能ならば
ゼロプロファイルケージ
を使用したいところです。

一番良い適応は、
「骨質が悪くない、一椎体の椎間板ヘルニアによる頚髄症、そして高位がC4/5あるいはC5/6」
と思っています。




最近の頸椎前方用ケージとしては、メダクタのケージ、Mecta-Cも好んでおります。

メダクタの回し者ではありませんが(笑)、メダクタのケージを紹介いたします。

このページのトップヘ

見出し画像
×