アーカイブ

2020年04月

次は、法人カード。オリコ EX Gold for Bizにしました。

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


週末なので脊椎診療をはなれてとぜんな雑感です。

COVID-19の影響で、生活を見直す機会が多いです。

自分がいつ患者になるかわかりません。

法人業、とりあえず次のステップに。

法人口座を開設したので、つぎは法人カードです。

結論から申しますと、
オリコ EX Gold for Biz
にいたしました。

スクリーンショット 2020-04-11 8.31.09


え!?楽天経済圏で固めないの??

わたしは、楽天経済圏住民であることを2018年から公開し、オススメしまくっているので、そんな声が聞こえてきそうです。

SARS-CoV-2濃厚接触の疑い。

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


すぐそこにまでSARS-CoV-2が迫っています。

わたしのような場末の救急病院では、患者さんが新型コロナウィルス感染症と最初からわかっているはずもありません。

今回の件ではっきり重要と思うのは社会的距離です。

濃厚な接触とはどのようなものか、気になりました。

キャンピングカーをオフィス兼用できるように刷新中

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


新型コロナウィルス感染症は場末の救急病院を直撃しました。

いま東京都を含め、7都道府県で緊急事態宣言が発せられ、移動が大きく制限されつつあります。

果たして、このまま2−4週間程度で終息するのでしょうか。


・・・悲観的なことを申しますが、わたしはワクチンが開発されない限り、限定的、と考えています。


今回のコロナ直撃で感じたのは、やはり接触と換気の重要性でした。

社会的な距離が接していなければコロナ陰性。

密集、密接、密閉のいわゆる3密を防ぐ、ということがワクチンが完成するまでのマストの新ルールになります。

そこで、キャンピングカーで新ルールに備えられるように、装備を刷新しています。

SARS-CoV-2、脊椎の不急の手術は延期に。

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


発熱や、呼吸苦で来院される救急患者さんの胸に、「わたしは新型コロナウィルス感染症です」とタグ付けされているわけではありません。

最初はコロナとわからずに診断、治療にあたっているわけです。

とくにNsやリハビリスタッフなど患者さんとの距離が近い職種は要注意です。

私のような場末の救急医療機関にいると、いつCOVID-19の影響がでるかわからず、びくびく怯えながらの仕事です。

しかし、そのような性格の病院である以上、いつかはかならず暴露されると思いながら業務にあたっておりました。

感染拡大が懸念される場合に、われわれの脊椎手術は実施すべきなのでしょうか。延期すべきのでしょうか。

蛋白分画が6分画になり、M蛋白検出の感度が高くなりました。

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


蛋白分画、検査していますか?

どうやら、蛋白分画を提出しているのは、わたしが施設内でナンバーワンらしいです。

次いで内科の先生、とのこと。。。

その是非は別として、われわれにとって、タイトルのように

「蛋白分画が6分画に分離されるようになりました」

といっても、ふ〜ん、で??という感じではないでしょうか。

わたしもそれ自体がどういう意味なのかはよくわかりませんが、この結果、スクリーニングの威力が増す、ということらしいです。

なんのスクリーニングか、といえば、それはもちろん、M蛋白の検出です。

マイスパイン、ドリル先端が滑る!!

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


わたしは、Medactaの3Dプリント技術を用いた、患者適合型テンプレート「マイスパインMC」の大ファンです。

2018年10月ころから本格的に導入しました。

マイスパインMCの記事
骨粗鬆症症例にCBTでfacet fusionも組み合わせてみる

に対して、以下のような質問を頂きました。

CBT術者です。
マイスパイン数例使っているのですが、毎回下穴作る際にドリル先端が皮質を滑って思った向きに下穴が作れないんですよね。展開の仕方が悪いんでしょうか?何かコツがあればご教示いただけませんでしょうか。


こんな場末のブログにコメントいただきまして、誠にありがとうございます。

わたしなりに考えていることを述べます。

わたし、MySpine MCラブなので、長文ご容赦ください。

腹臥位でのsingle position LIFってすごくないですか?

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


LIFはわたしの世界を変えてくれた手術です。

最近ではお師匠さんにextracoelomic approachをご指導いただき、感謝しております。

スクリーンショット 2020-04-01 19.27.50


Extracoelomic approachは、比較的簡便で、安全でとても役に立ちますね。

ところが、それとは別に、センセーショナルな映像を拝見しました。

Juan Uribe先生の講義です。

「Prone Lateral Approach to the Lumbar Spine」
というタイトルです。

スクリーンショット 2020-03-09 20.20.25

スクリーンショット 2020-03-09 20.19.45


このページのトップヘ

見出し画像
×