アーカイブ

2022年01月

有床診療所療養病床の入院基本料について

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


引き続き、有床診療所開業にむけての勉強です。

有床診療所の病床には
・一般病床
・療養病床
があります。

一般病床の入院基本料、施設基準は、
有床診療所一般病床の入院基本料の最大化のための考察
にまとめました。



今日は有床診療所療養病床の入院基本料についてまとめてみたいと思います。

有床診療所一般病床の入院基本料の最大化のための考察

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


開業にむけての勉強の続きです。

有床診療所は、病院と比べて
・医師の配置
・構造設備等の基準
などがゆるいということから、入院基本料はかなり低く設定されております。

原則として、医師の当直義務はないそうです(都道府県の立ち入り検査時に適宜指導)。

有床診療所の病床には
一般病床
療養病床
があります。

今日は有床診療所一般病床の入院基本料についてまとめます。

グーグルマップを活用して患者さんや近隣クリニックの分布図を作って俯瞰する

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


今後の営業の戦略や、開業のご挨拶にむけて勉強中です。

来院する患者さんの地域の分布や、近隣の整形外科がどのように分布しているか、グーグルマップにプロットしたいと思いました。

どうするのかな、と調べてみたので、備忘録にまとめておきます。

AVAスコアで、BKP後の早期隣接椎体骨折を予測しよう!

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


骨粗鬆症性椎体骨折に対する痛みの緩和にBKP/VBSが有効です。

しかし、BKP/VBSを語ると必ず問題になってくることが隣接椎体骨折です。

BKP後、比較的早期に隣接する椎体が折れることは臨床医からは認識されております。

合併症のひとつとして理解されておりますが、どんなときに起こるのか、というのは実際のところ、まだそんなに明確にはわかっておりません。

そして、もうひとつ、では隣接椎体骨折が起こったから、悪なのか?
BKPやらなかったほうがよかったのか?
ということに関しても、謎です。

BKPがきっかけで早期に骨折するんだったら、なにか誘因があるはずだ、解明して隣接椎体骨折の予測因子を見つけよう!!

こんな強い意気込みをもって、京都大学大学院 社会健康医学系医療疫学口座の土方先生が2018年3月に研究をはじめられ、この度その成果が、Bone&Joint Journalで出版されました。
土方先生のご略歴はコチラ
Quotomy
コホート研究

その名も、AVAスコア;acute Adjacent Vertebral fracture after vertebral Augmentation scoring systemです。

以下、まとめます。

このページのトップヘ

見出し画像
×