X-core®、やっぱり肋骨、こけましたか。
スポンサードリンク
前回X-core®の使用経験を記事に致しました。X-core®、骨癒合は大丈夫だろうか?
非常に大きいendcapが特徴で
固いrimにかかるため従来のメッシュケージ等より大きな安心感があります。
もう一つの特徴は、expandable cageであるいうことです。
ただ、expandableであるがゆえに骨癒合判定が難しいだろう、と。
骨癒合判定のために、endcapの左右の孔に肋骨を立てて起きました。
術後CTです。
やはり、というか案の定、倒れてますね。。。
ケージは5mm程度伸延させたわけですが、残念。
侵入側の右は、まだ大丈夫かな??
左はダメですね。
左側はケージ挿入後に入れた側なので、完全にわたしの骨づくりのミスです。。。
まだまだ自分の症例でのX-core®の経験が乏しく、
自経例で長期的にどのようにfusionが得られていくのかわかりません。
よって、現時点では後方instrumentationにはPPSを否定するものではありませんが
せめて癒合をめざす椎間にはPLFを追加しておくほうがよいだろう
と結論づけています。
@yotsuba_spineさんをフォロー
術後CTです。
やはり、というか案の定、倒れてますね。。。
ケージは5mm程度伸延させたわけですが、残念。
侵入側の右は、まだ大丈夫かな??
左はダメですね。
左側はケージ挿入後に入れた側なので、完全にわたしの骨づくりのミスです。。。
まだまだ自分の症例でのX-core®の経験が乏しく、
自経例で長期的にどのようにfusionが得られていくのかわかりません。
よって、現時点では後方instrumentationにはPPSを否定するものではありませんが
せめて癒合をめざす椎間にはPLFを追加しておくほうがよいだろう
と結論づけています。
@yotsuba_spineさんをフォロー
コメント