カテゴリ:
スポンサードリンク

はじめに


わたしのブログの中には、学会に参加することの意義をいくつか記事にしています。

わたしにとって、学会に参加することの良さは
診療から画像診断、手術に対する注意点などいろいろ勉強できるし、
それに刺激されて新しい臨床研究のスイッチが入ることです。

ただ、それは日常診療や論文を読むことでも可能といえば可能です。

では絶対に体験できない、学会ならではの良いところはなんでしょうか。

それは、懇親の場、です。

学会を機会に交流が深まる!


これまでも学会は交流を増やす場と感じておりましたが、
今回はすごいことが起こりました。

非常に幸運な機会を得ることができたのです。

英語ペラペラ道場先生のご厚意で

医師のキャリア革命オンラインサロンのメンバーの先生方と
・活躍されているブロガーの先生方

との交流会に参加させていただく事ができました!!

活躍する先生がた


お会いする前から本当に楽しみにしておりました。

ただいま留学準備中 医師が知るべき留学へのコンパス著者
整形外科医のブログ
整形外科 論文ナナメ読み
破天荒を目指す整形外科医のブログ
s-pod
整形外科医のための英語ペラペラ道場

もちろんわたしがブログを運営する以前から拝読しておりました。

このような活躍されている先生といつかオンラインでも交流できたらいいな、
と漠然には思っておりました。

ただし、イチ読者であるわたくしが、
まさかブロガーの先生方と現実にオフラインで交流できる
などとは露ほども思っておりませんでした。

オンラインからオフラインのつながり


交流会は本当に楽しかったです。

常に考えをもって行動されている皆さまなので、
行動に意義や信念があって、かつ理路整然で話がうまい。

とにかくキレまくってます!

想像以上にエキサイトしました。

まさにオンラインでは得られない、オフラインならではの興奮でした。

このような充足した時間、充実感を得た経験はなかなか久しく思い出せないです
(交流や刺激の少ない生活をしていることを暴露してしまいました)。

本日のまとめ


英語ペラペラ道場先生、誠にありがとうござました。

そして今回の経験で思ったこと。
それは、第一歩踏み出す大切さ、でしょうか。

・ブログを始める第一歩
・資産形成のため第一歩
・交流の場に飛び込む第一歩

その一歩一歩が大きな経験値を産んでいくことを信じて、
今後も活動・交流を続けていきたいと思います!!

☆☆☆☆☆