オンラインのつながりがオフラインに②ブログは名刺代わりになる!?
スポンサードリンク
セミナーや学会に参加した際の楽しみのひとつに、懇親会があります。会場では制限時間内でしか質疑討論ができません。
懇親会では、時間は無制限(?)さらにはアルコールも入って、通常ではありえないような楽しい話になることばかりです。
そしてその場で出会った同世代の方々とは、仲良くなって、いろいろ相談しあえる仲になります。
ふだんの職場では得難い財産で、自己投資の成果です。
と、今回も、名刺を渡して自己紹介をしていたとき。
親友の先生に、「この人が、とぜん先生だよ」と紹介されてしまいました。
お恥ずかしいことに、逆に挨拶されてしまいました。
いえいえ、わたしは、勉強を受けに来た身であって、こちらからご挨拶に伺っているのです。。。
ブログってすごいなあ、と思った次第です。
もはや、わたしの所属の名刺など不要でした。
グーグルのアルゴリズムの変更もあって、検索数が明らかに減ってしまって、なんだか寂しい気持ちになったのと、自分の仕事が多忙になってきたことが重なって、最近では更新機会がどんどん減ってしまいました。
でも、応援してくださっている方がおられることが大変励みになりました!!
「とぜん」
は、「徒然」と書きます。
出身の鹿児島の方言で、さびしい、とかわびしい、とかそんなニュアンスある言葉です。
ひとりで脊椎診療するのはさびしいなあ、、、というところから。
ひきつづき、惰ネタばかりですが、ハッとした日々の気づき、自分が勉強になったことなどを記事にしていきます!!
ありがとうございます!!
☆☆わたしは医師キャリア革命(オンラインサロン)に参加しております。☆☆
個性、環境、まったく異なるメンバーで新たな化学反応をおこす!そんなイメージです。
★★医師のキャリア革命(オンラインサロン)★★
「経済的自由」を手に入れるために Facebookを利用した非公開のオンラインサロンに参加してみませんか?
それぞれの参加者たちが得た知識や体験を共有し、集合知を形成する。集合知は、サロンのメンバーが未知の航海に旅立つ際の羅針盤となる
そのような " 学びの場 " を
整形外科医のための英語ペラペラ道場
整形外科医のブログ
がタッグを組んで運営します!!
参加希望の先生方は、
こちら
から申し込みできます。
☆☆☆☆☆管理人はセミナーを受講し、金融リテラシーについて人生が変わったと言っても過言ではありません。経済的な自由を獲得された自由きままな整形外科医さんの投資家マインドが余すこと無く記載してあります。
@yotsuba_spineさんをフォロー

いえいえ、わたしは、勉強を受けに来た身であって、こちらからご挨拶に伺っているのです。。。
ブログってすごいなあ、と思った次第です。
もはや、わたしの所属の名刺など不要でした。
グーグルのアルゴリズムの変更もあって、検索数が明らかに減ってしまって、なんだか寂しい気持ちになったのと、自分の仕事が多忙になってきたことが重なって、最近では更新機会がどんどん減ってしまいました。
でも、応援してくださっている方がおられることが大変励みになりました!!
「とぜん」
は、「徒然」と書きます。
出身の鹿児島の方言で、さびしい、とかわびしい、とかそんなニュアンスある言葉です。
ひとりで脊椎診療するのはさびしいなあ、、、というところから。
ひきつづき、惰ネタばかりですが、ハッとした日々の気づき、自分が勉強になったことなどを記事にしていきます!!
ありがとうございます!!
①ブログで宣言したことは、なぜか実現する!
— 四つ葉スパインクリニック (@yotsuba_spine) 2018年8月8日
②そして一番うれしかったことは、すばらしい先生方との交流が待っていたんですね。
ブログの効果にとても驚きました。https://t.co/XLILsEp2mO
活躍されているブロガーの先生と単なるイチ読者であるわたくしが、現実にオフラインで交流できる可能性などは普通は露ほどもありません。それが叶うのだから、ブログって本当にすごいな!https://t.co/mkG6tVjul8
— 四つ葉スパインクリニック (@yotsuba_spine) 2018年8月8日
☆☆わたしは医師キャリア革命(オンラインサロン)に参加しております。☆☆
個性、環境、まったく異なるメンバーで新たな化学反応をおこす!そんなイメージです。
★★医師のキャリア革命(オンラインサロン)★★
「経済的自由」を手に入れるために Facebookを利用した非公開のオンラインサロンに参加してみませんか?
それぞれの参加者たちが得た知識や体験を共有し、集合知を形成する。集合知は、サロンのメンバーが未知の航海に旅立つ際の羅針盤となる
そのような " 学びの場 " を
整形外科医のための英語ペラペラ道場
整形外科医のブログ
がタッグを組んで運営します!!
参加希望の先生方は、
こちら
から申し込みできます。
☆☆☆☆☆管理人はセミナーを受講し、金融リテラシーについて人生が変わったと言っても過言ではありません。経済的な自由を獲得された自由きままな整形外科医さんの投資家マインドが余すこと無く記載してあります。
@yotsuba_spineさんをフォロー

コメント