カテゴリ:
スポンサードリンク
とぜん201903-.001

はじめに


週末なのでとぜんな雑感です。

ハイエースのバンコンを購入し、キャンプのみならず車中泊旅も趣味に加わりました。

サービスエリアや道の駅はキャンプ場と異なる快適さがあります(マナー注意)。

そうはいってもキャンプ場と違って、区画されたサイトでの宿泊ではないので、マイカーのまわりに人や車の行き来があるので、少し心配なのです。

そんななか、あおり運転もバンバン報道されていますね。

うう、これはほんとに怖いですよね。。。



ドライブレコーダーがほしい!


ちなみに、わたしのキャンピングカーはハイエースのバンコン、しかもガソリン車仕様なので、スピードが全く出てくれません。

なので、基本的には高速では左車線ですし、当然登坂車線も迷いことなく、お譲りレーン直行です。

夏の時期は車内エアコン付けているだけで、本当にちょっとした坂道の勾配でも、ハイエースはヒーヒーです。

あおり運転をうけるリスクは低いにしても、このような事件は本当に怖いですね。

ほかにも幅寄せとか巻き込みとかありますし、、、

仮に防衛できないにしても、証拠として残すにはにはドライブレコーダーしかないな、と思い、ドラレコの取り付けを決めました。

キャンピングカーだから、という理由でなく、かんたんに映像が残せるこの時代には、普通のマイカーにも取り付けておいて損はないような気すらしてきます。

ドライブレコーダー、たくさんありすぎ


さて、どんなやつを選ぼうかな、、、、

って、ドライブレコーダー、たくさんありすぎですね。

なので、用途に合わせて優先度を決めていきましょう。

当然、防犯目的、証拠を残すことが最優先です。

・画質
ナンバーが認識できなければドラレコをつける意味がありません。
解像度は「フルHD(1920×1080)」、画素数は「200万画素」以上を選ぶこと
とありますね。

・夜間の映像について
トンネルの出入り口だけでなく、キャンカーなので、夜間の運転もままあります。
HDR(ハイダイナミックレンジ)や、WDR(ワイドダイナミックレンジ)対応がよいようです。

・駐車場監視機能
普段の駐車場のみならず、SAや道の駅での車中泊中も活躍することでしょう。
ちなみにハイエースは盗難される車として大人気らしい。

うう・・・盗難も怖いです。。。

車ごと盗まれてしまったらもうどうしようもない。。。

・全周性か、フロント・リア型か
ここで少し迷っているんですよ。

①全天球型
全天球型であれば、360°撮影可能です。
バンコンなので通常の水平画角とあわせて垂直画角も大事。
であれば、全周性がいいかなあ、と思っているわけです。
死角がほぼないことに強みがありますが、ナンバープレートの識別にはなかなかまだ難しいようです。。。

②「リアビューカメラ兼用ドライブレコーダー」
迷う原因となるのは、最初からバックモニターがついているので、利用できるなら利用したいな、と。

できるんですね、そういうこと。

「リアビューカメラ兼用ドライブレコーダー」というものが、既存のバックカメラを利用して後方を録画してくれます。

そして、この両方いいとこどりの選択肢もできます。
③全周性(もしくは前方専用)ドラレコ購入+後方のリアビューカメラ専用のドラレコ購入
というもの。

さらに
・GPS機能
・日本製
・ループ録画
の機能をかけ合わせて・・・

とりあえずの口コミがいいのはコレかな。。。

候補


②「リアビューカメラ兼用ドライブレコーダー」
備え付きのバックカメラを使って前後録画ができる新型ドライブレコーダー。

・カロッツェリア(パイオニア):「VREC-DH700」

・セルスター工業(CELLSTAR):「CS-31F」


③全周性(もしくは前方)ドラレコ購入+リアビューカメラ後方専用ドラレコ購入
全周性ドラレコ
・コムテック:「HDR360G」


・d’Action:「360S DC5000」


単純に前方ドラレコのみ
・ケンウッド:「DRV-830」


これらにプラスして後方バックモニターにドラレコつける
・SR safety system:「Rear-View Camera RECORDER」

です。

しかし、専用画像ビューアーはほとんとがWindowsにしか対応していないようです。
動画形式をMP4に変換することでMac再生できるようになるとのこと。

実際、PCで再生するのかな。。。

ケンウッドとPAPAGO!の専用ビューアーはMacも対応しているようです。

本日のまとめ


キャンピングカーを使い倒して、将来はキャンピングカー大家さんになってみたいと思っている今日このごろ。

とりあえず、ドラレコを付けてみます。

まず、・カロッツェリア(パイオニア):「VREC-DH700」
のような「リアビューカメラ兼用ドライブレコーダー」を購入してみようかな。

不満に感じたら、マイカーに搭載しなおして、
「全周性のドラレコ」購入プラス後方バックカメラドラレコの2個購入で完全に死角をなくすようにするのかな。。。

お知り合いのカークラフトの担当の方に聞いてみよう。