ANAマイル、Marriottポイントの使いみちが無い!!
スポンサードリンク

はじめに
週末なので、診療をはなれてとぜんな雑感です。
国内外学会も軒並み中止になっております。
— とぜんな脊椎外科医@四つ葉スパインクリニック (@yotsuba_spine) August 8, 2020
出張の醍醐味、出会い・交流の場がなくなって久しいです。
Onlineでどう仲良くなっていくか、新しい感覚ですね。
ほかの出張の楽しみとして、クラブフロアに宿泊したり、国内線をアップグレードしたり・・・
もうそんな時代にはもどれないんですね、、、涙
本来は2020年は、CSRS-Europe、パリとSICOT、ブタペストで国際線ビジネス特典航空券に変える予定でした。
特典航空券が落ちてこなかったらビジネスアップグレード狙い。
パリは行きだったか帰りだったかでビジネス確約できていたんですが、コロナ禍で中止となりました。
SICOTブタペストも中止。
国内学会も軒並み中止になっております。
たまったマイルやポイントの使いみちがない!!
せっかくためたマイルやMarriottポイントの使いみちがありませぬ。
あ〜、どうしよう、、、
ANAコインにかえても、せいぜい1マイル1.7円が関の山。
楽天スーパーポイントなどのポイントに替えるんだったら、1マイル1円。。。
国際線ビジネスに比べたらほんっと交換レートが低いです。
On demand配信になって、Web学会はとても便利なんですが、、、
出張がないと、つまんないですねえ。
2020年は、紫組だ、と息巻いて、JALプラチナカードを発行したのですが、身動きがとれません。。。
本日のまとめ
出張がなくなって、ANAマイル、Marriottポイントの有効な使いみちがわかりません。
情勢を鑑みると、仕方ないことなのですが、やっぱりつまらないですね。
楽天ポイントやAMAZONギフト券に替えるしかないか、、、
レートが低いんだよな、、、
コメント