カテゴリ

カテゴリ:資産形成への道

2022年のジュニアNISAセッティング終了

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


いよいよ年の瀬ですね。

わたしにとって、2021年は大きな大きな転機を迎える年となりました。

開業という人生最大の挑戦に向けて、引き続き医業に邁進していきたいと思っています。

2021年の家計の変化として、ジュニアNISAをはじめたことでしょうか。






知らなかった。ETCマイレージサービス。

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


週末なので、脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

タイトル通りなんですが、ETCマイレージサービスって知ってますか?

コロナ禍から車で通勤をする機会が増えて、ETCカードが大活躍の一年でした。

なにか少しでもお得にならないかな、、、と調べたら、あるじゃないですか!

ETCマイレージサービスというものが。

入会の方法からサービスまでまとめてみます。

これまたポイントの二重取りです


わたしは楽天経済圏の住民なので、ETCカードは楽天カードから発行してもらっています。

なので、高速道路料金を楽天ETCカードで決済すると、使用額100円につき、1楽天SPスーパーポイントが付きます。

これが、まあ普通ですよね。

さらにETCマイレージサービスに登録すると、このクレジットカードポイントに加えて、ETCマイレージポイントがたまるというのです。
ETCマイレージサービス

大好物のポイント二重取り!!

これ、全然知らなかったです。

部長から節税について尋ねられた件。iDeCoの手続きを始めたとのこと。

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れて、とぜんな雑感です。

学校ではおカネについて教えてくれません。

そのまま医学部に入り、医者になって突然社会生活開始、、、

医業の修練にフルコミットすることで、お金についての勉強はさらにさらに縁遠くなってしまいます。

むしろ医局でおカネの話をしようものなら銭ゲバ扱いされますよね(汗)

医局に身を捧げる集団を作ることで、教授階級のヒエラルキーが成り立っているのでしょうか?

そんななか、部長に節税について尋ねられました。

オフラインでの身近で節税の話になったのは正直初めてで、感慨深い出来事です。

わたしの銭ゲバライフのニオイがにじみ出ているのでしょうか。。。

過去に「楽天経済圏に生きるわたし」というタイトルで地方研究会のあとに裏研究会を行ったこともあるこのわたしめが、今回、部長相手に「確定申告(初心者マーク)」についてプレゼンします。

本日の記事は、そのプレゼンスライド下書き用です笑。

ジュニアNISA始める!!

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

久しぶりに資産形成についてです。

タイトル通り、ジュニアNISA、始めます!

思えば、2018年に楽天証券積み立てNISAを始めて以来、ずっと放置。

ジュニアNISAって当時あまり魅力を感じませんでした。

・18歳になるまで引き出せない
・子供名義の銀行口座からの入金が必要(だったような、、、楽天証券だけ?)

なので、非課税枠があるにも関わらず、はじめることはありませんでした(余裕がなかったが正解かな)。

そこへオフラインでも交流いただいているサイクルスパインさんから、情報をいただきました。
(ちゅりお先生の記事引用ですけど!笑)



今年の確定申告、還付への道??

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

確定申告の時期がやってまいりましたね。

法人を設立してからというもの、法人税や収支の管理がよくわからなくなってしまいました。

具体的にいうと、経費の扱いがさらによくわからなくなってしまったんです。

脱税と言われたら困るから、すべて税理士さんにおまかせするようになりました。

アウトソーシングする分、費用はかかりますが、大幅に時間が節約されて、ほんと助かっております。

わたしがわからないことで調べないといけないことも、税理士さんはすでに完璧な答えをもっていらっしゃいます。

頼りになりますよね。

お願いしてほんとよかった、、、

確定申告のチェックポイント


コロナ時期のウェルスナビ、手数料1.0%は高いか安いか

カテゴリ:
202004とぜん.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

2018年2月26日にウェルスナビに118,000円入金し、ロボアド投資積立を始めておりました。



ブログに記事を残しておくと、その当時に何があったか思い出せてとてもいいですね。

自分の勉強の備忘録にもなるし、オススメの習慣です。

ブログには、
「これまで垂れ流していた通信費や自動車保険、健康保険料などと、上がった年俸を考慮」して、ロボアド投資を始めることを思い立ったようです。

設定は、毎月1回2万円の積立でリスク5。
その後は完全に冬眠していました。

ウェルスナビは、買付け、リバランスやデタックスなどを全自動でやってくれます。

完全に放ったらかしにできるところがよいです。



楽天でんき料金、公開します。はっきり言って超お得でした。

カテゴリ:
202004とぜん.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

資産形成について
神経内科医ちゅり男のブログ
でたくさんのことを勉強させていただいております。

拝読していたら、
【楽天でんき】電気代を楽天ポイントで支払えるのが魅力です!
の記事を見つけました。



恐縮なことに、わたしのしょうもない記事も紹介してくださっております。

ありがとうございます。

そうです。そうなんです。
楽天でんきでいちばんいいところは、期間限定ポイントを支払いに充てることができるところです!

そういえば、楽天でんきに変更して、もう一年近くになりますので、過去の電気代と比べてどうなっているのか、見直してみました。

・・・はっきり言って、超お得でした。

まとめます。

マネーフォワードで住宅ローンも管理できたのか。これで家計は完全掌握です。

カテゴリ:
202004とぜん.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

2018年5月18日投稿記事で家計簿管理アプリ、マネーフォワードをオススメしています。



これ、今でも大変ありがたく使っています。

そんななか、わたしの楽天経済圏生活のお師匠でいらっしゃいます
かずたくさん@salary_chokin(https://twitter.com/salary_chokin?s=20)
が以下のツイートをされておりました。



ということで、住宅ローンを早速登録してみました。
借り入れや金利は手入力ですけども。
スクリーンショット 2020-08-08 10.22.01

キャンピングカーはテレワークの基地となるオフィス

カテゴリ:
202004とぜん.001

はじめに


コロナ禍で完全に密たる学会や研究会は軒並み中止となり、Webでの開催が増えてまいりました。

場所が限定されなくなり、移動が不要となりました。



かわりに常にオンラインでつながっていることが必須となるので、コロナが自分の地域に入ってくる前くらいにポケットWi-Fiの契約をいたしました。

今まで学会出張で家を空けていたことが不要となり、と同時に家族と一緒に過ごす時間が増えました。

となると、アウトドアしつつWeb参加できるな、、、

「ワーケーション」ということになるのかな?

ANAマイル、Marriottポイントの使いみちが無い!!

カテゴリ:
202004とぜん.001

はじめに


週末なので、診療をはなれてとぜんな雑感です。



ほかの出張の楽しみとして、クラブフロアに宿泊したり、国内線をアップグレードしたり・・・



もうそんな時代にはもどれないんですね、、、涙

本来は2020年は、CSRS-Europe、パリとSICOT、ブタペストで国際線ビジネス特典航空券に変える予定でした。

特典航空券が落ちてこなかったらビジネスアップグレード狙い。

パリは行きだったか帰りだったかでビジネス確約できていたんですが、コロナ禍で中止となりました。



SICOTブタペストも中止。

国内学会も軒並み中止になっております。

このページのトップヘ

見出し画像
×