2020 6月 1 20:30:14 頚椎椎弓根スクリューヘッド取り付けのクロスリンクのサイズ誤差 カテゴリ: 頸椎後方固定術 手術の工夫・手順 はじめに 頚椎後方固定のスクリュー方法では、CPSが最強であることは間違いありません。 頚椎後方固定をしなければならない骨質不良症例があり、CPSで挑みました。 瞬間のわたしの心拍数はきっと140くらいになっていたと思います。 ほんと、怖くて仕方ない、、、 ところで、頚椎の固定では、クロスリンクはどうされますか? わたしは、基本的にはクロスリンクは入れたい派です。 タグ :#クロスリンク#誤差#頚椎椎弓根スクリュー#キャリパー
2018 3月 9 14:27:18 頚椎椎弓根スクリュー刺入にキャリパーは必須のアイテム カテゴリ: 頸椎後方固定術 アイテム はじめに ここ最近、頚椎後方固定を2例続けて行う機会がありました。 固定にはなるべく椎弓根スクリューを用いるようにしています。 CPSは自分なりの無理のない範囲での基準をつくって望むことが大切です。 2例とも無事に椎弓根スクリューで固定することができました。 CPS刺入は、 ・術前の計画と、 ・その計画とおりに遂行するための術中の測定 がとても大事です。 タグ :#キャリパー#頚椎椎弓根スクリューの道具