タグ

タグ:楽天証券

ジュニアNISA始める!!

カテゴリ:
2021tozen.001

はじめに


週末なので脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

久しぶりに資産形成についてです。

タイトル通り、ジュニアNISA、始めます!

思えば、2018年に楽天証券積み立てNISAを始めて以来、ずっと放置。

ジュニアNISAって当時あまり魅力を感じませんでした。

・18歳になるまで引き出せない
・子供名義の銀行口座からの入金が必要(だったような、、、楽天証券だけ?)

なので、非課税枠があるにも関わらず、はじめることはありませんでした(余裕がなかったが正解かな)。

そこへオフラインでも交流いただいているサイクルスパインさんから、情報をいただきました。
(ちゅりお先生の記事引用ですけど!笑)



楽天使っての資産形成指南が140字でまとめてあってすごい。

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


わたしは楽天経済圏住民です。

普段の消費に楽天を利用して、楽天スーパーポイントをためて、ポイントを生活費に充てていく。

生活の質を落とさないまま、お金の消費を抑えることができるのです。

ところで、Twitterってすごいですね。

140文字の中に、エッセンスを凝縮できる人ってほんと天才と思います。

先日は、以下のツイートを見てすごいなあ、と思いました。

わたしがこれまでダラダラと記事にしていることが完全に140字で収まっています。




楽天銀行のハッピープログラムが改悪となりましたが!

カテゴリ:
とぜん201903-.001

はじめに


やはりといえば、やはりの話なんですが、楽天銀行のハッピープログラムが改悪となりました。

こんなにも素晴らしく、美味しいシステムがいつまでも続くはずがありませんよね。

いずれ改悪されるとは思っていましたが、ついにです。

楽天スーパーポイントがザクザクたまる上に、楽天銀行のスーパーVIP会員に簡単になれてしまう素晴らしい裏技。



それでは、改悪されたために楽天経済圏住民が阿鼻叫喚の事態になっているのか??

実際は、そうではないのかな〜と思っています。

振込手数料の節約術!そして楽天スーパーポイントももらえちゃう。積立NISAでカンタンに楽天銀行のスーパーVIPになろう!

カテゴリ:

はじめに


週末になりました。脊椎診療を離れてとぜんな雑感です。

最近は脊椎診療を離れた記事が増えていていますね(汗)。

タイトルから一目瞭然、完全に楽天経済圏にどっぷり浸かっています(笑)。

夫婦で楽天。
メインカードも楽天カードにきり変わりました。

そして、もちろんダイアモンド会員。

本日は、カンタンに楽天銀行の上級会員になれることをお知らせします。

楽天ってすごい。ポイントで投信の買い付けができるんです。

カテゴリ:
週末なので脊椎診療を離れて雑感です。

資産形成について日々少しずつ勉強しています。
無知なので、マネーリテラシーを高めていくのは本当に大変です。
いやあ、無知って罪ですよね。。。

もっと若いうちから勉強すべきだった・・・
しかし後悔したところで時間が巻き戻されるわけではないので、
「あの時は楽しかった、そして今、しっかり大切さに気づいてよかった、あの時があったから今があるんだ」
と前向きに、ポジティブに考えて勉強しています(笑)

個人型確定拠出年金とつみたてNISAで海外株式に投資する

カテゴリ:

はじめに


週末になると、脊椎診療から離れて資産形成勉強の備忘録です。

2017年ももう間も無く終わり、、、
整形外科医のブログ主との出会いから変わった資産形成の意識。

2017年度の一番の変化は、投資を始めることができたことです。

まだそんなところなの?という声が聞こえてきそうですが、
わたしのようにまだまだ金融リテラシーが低く、さらにエンジンがポンコツである人間にとってはこのペースが精一杯でした。

カテゴリ:

はじめに


週末なので脊椎診療から離れて資産形成の勉強です。

つい先日、2018年からの積み立てNISAでは夫婦で楽天バンガードファンド(米国株)(全世界株)一択で行こうと決意表明したばかりでしたが、、、
2017年、個人型確定拠出年金は楽天証券ではじめました

いきなりすごいニュースが流れてきました。



楽天・バンガード・ファンドが楽天証券のiDeCoに採用

適正年収を知りたくてシミュレーションしてみた(駄ネタ注意!)

カテゴリ:
わたしは通勤の際にスマホで日経新聞を読んでいます。

政治、経済や投資情報、マーケットなど読んでいると勤務先に着いてしまいます。

手術を覚えるため、遮二無二に、仕事に時間を費やしていた頃は
なにも迷うことなく、まっすぐ突っ走れました。

お金のこと、人生のこと、手術ができるようになれば後からついてくる、くらいに思っていました。

しかしようやく気づきました。
医師は単なるサラリーマンで、自由はない、ということに。。。

このページのトップヘ

見出し画像
×