2017 7月 14 21:00:25 異なる道場に見学に行き、学ぶ。新しいコブが届きました。 カテゴリ: 手術の工夫・手順 アイテム はじめに 近年の脊椎領域での手術手技の発展はすさまじいものがあります。 新しい技術により、新しい手技が産まれ、新しい道具が次々に出てきます。 刷新されてしまった途端、これまでの手技が旧式となってしまいます。 ただ、変わらない道具たちもあります。 道具は先人たちの工夫の塊で、知恵の結晶です。 自分もなにか世の外科医に役立つ道具を作りたいと思いますが、 不便に思ってもそれを解決する形になかなか具体化できないんですよね。。。 タグ :#手術見学#硬性小物#コブエレベーター#道具の開発
2017 3月 17 17:56:16 手術で愛用する、こだわりの硬性小物ってありますよね カテゴリ: アイテム 徒然な雑感 現在の施設での苦労の一つが硬性小物が揃っていないところです。 これまで脊椎手術を行っていなかった施設なので 当然といえば当然なのですが、、、 整形や脳外科、他科の手術道具で代用できるものはないか? といろいろ試行錯誤しているのですが、、、 どんな筆でも達筆! というわけではありませんので、道具がなければやはり困ります。。。 ところで硬性小物、これはトリビアが多い分野です。 タグ :#ケリソン#ペンフィールド#椎間板鉗子#骨ノミ#神経レトラクター型の吸引器#硬性小物