タグ

タグ:Keynote

keynoteのファイルが破損!でもかんたんに復元できた!!

カテゴリ:
202004とぜん.001

はじめに


プレゼン作成ソフトはMacのKeynoteを愛用しています。

動画ファイル、音声ファイルの読み込みなどとても直感的でかんたん、シンプルです。

Macユーザーになってもう15年くらいでしょうか。

ところで、5週くらい連続でプレゼンする機会があり、ガシガシ!!プレゼンを作成しています。

そして事件が起こりました。

新コロ後の学会Web開催に備える

カテゴリ:
とぜん2020.001

はじめに


新型コロナウィルス感染症により、これまでの常識が強制的に新ルールに塗替えされていきます。

いきなり電話での再診処方OK、となりました。

実は、2018年にサロンの先生方とともに、大阪で遠隔診療従事者のための講習を受けました。

そのときのわたしの理解としては、
・まだまだ遠隔診療はごく限られた疾病でしか行えない
・対面診療と比べて遠隔診療は劣らない、ということをいかに証明していくかの途中である
・よって、無理に遠隔診療をすすめて、そこが否定されたら遠隔診療は絶たれる
・しっかりデータを出しながら仕組みづくり・運用・評価のサイクルを回していって腰の強いシステムを作ることが最も大事
といったものでした。

ところが、コロナ感染拡大のため、診療を制限せざるを得ない医療機関が次々と増えていくなか、待ったなしの革命が起こっています。

知らなかった!英語プレゼン用のカンペ作成。発表者ノートの機能。

カテゴリ:

はじめに


学会のため、海外に出張しています。
しばらくブログを更新できていなかったのは、心に余裕がなかったから、、、、(笑)

ということで発表も無事に終わり
時差はともあれ、ようやく平静に戻れそうです。

今回、初めて、プレゼン用のカンペをスクリーンに映してみました。

この機能しらなかったよ!!

備忘録がてらに、、、

Keynote、プレゼンでオブジェ作るのにとてもいいです。

カテゴリ:

はじめに


学会シーズンを乗り切っていますか?
プレゼン作るのに時間をかけていませんか?

ときにオブジェクトを作成すると、ほどよくアイキャッチになって
見栄えがあがります(ような気がします)。

Keynote、ほんとに便利です。
デフォルメされたオブジェ作成するのがほんと、簡単ですね。

忘れてしまう、学会用ポスターの作り方。

カテゴリ:
学会発表用のポスターを作成しています。

3年ぶりくらいでしょうか。
本当に久しぶりです(笑)。

やっぱり2面モニターは仕事の効率がはるかにいいです。
ゼッタイおすすめです。

ファイル 2015-11-07 20 44 59


ときに、わたしはマックユーザーです。
Keynoteの直感的なプレゼン作成に魅了されて、パワーポイントには戻れないのです。
ただkeynoteでポスターを作成したことはなくって、よくわかりません。

ですので、昔に戻って、パワーポイントでのポスター作成を行います。

ところが、、、
当然ですが、忘れております(涙)。

次もポスターを作成する機会があるかもしれませんので
忘れないように、記事にしておくことにしました。


このページのトップヘ

見出し画像
×