2020 3月 7 10:19:23 Clestline®が抜群にイイ! カテゴリ: LIF 手術の工夫・手順 はじめに いまさら感があるかもしれませんが、NuVasiveからClestline®の認定を頂きました。 使ってみたら、、、これは、抜群にイイと思いました!! 使用感をまとめます。 タグ :#XLIF#OLIF#NuVasive#Clestline#市場競争
2019 11月 5 07:00:19 T2ダッシュ?それともT3?メドトロニックが前方椎体置換のシェアを奪いにきた! カテゴリ: LIF 手術の工夫・手順 はじめに LIFはわたしの脊椎手術の世界を変えてくれた手技です。 骨粗の椎体圧潰症例では、従来のメッシュケージを用いた前方椎体置換は、大変な思いを多くしましたが、X core使用するようになってからはだいぶ勝負できるようになりました。 なのでLIFをするときはXLIFオンリー。 OLIFをすることはありませんでした。 タグ :#OLIF#Xcore#T2stratosphere#前方椎体置換術#XLIF#エンドキャップ
2017 3月 8 10:07:13 コブが総腸骨静脈に当たってしまうかも。アドバイスがありがたい。 カテゴリ: 低侵襲手術 解剖 はじめに LLIFが導入され、多くの研究会でさまざまなポイントを聞くことができます。 手技のポイントも当然大切なのですが、 術前評価のポイントも非常に重要なことです。 研究会や手術見学では、 スパインリーダーの手技経験に基づくたくさんのピットフォールを伺うことができて わたしの少ない経験値を補うことができます。 今日はLLIFを行う際の、コブで対側の線維輪を貫くことについてです。 タグ :#LLIF#XLIF#OLIF#総腸骨静脈#コブ#側臥位CT
2017 3月 4 10:44:53 X-core®、やっぱり肋骨、こけましたか。 カテゴリ: 低侵襲手術 手術の工夫・手順 前回X-core®の使用経験を記事に致しました。 X-core®、骨癒合は大丈夫だろうか? 非常に大きいendcapが特徴で 固いrimにかかるため従来のメッシュケージ等より大きな安心感があります。 もう一つの特徴は、expandable cageであるいうことです。 ただ、expandableであるがゆえに骨癒合判定が難しいだろう、と。 タグ :#NuVasive#X-Core#前方アプローチ#XLIF#OLIF
2017 2月 7 23:23:11 OLIFを見学しました! カテゴリ: 低侵襲手術 合併症 はじめに わたしは学会出張の際などに、 もし都合が合うならば、なんとか手術を見学したい と常々思っております。 もちろん学会に参加することも代えがたい経験を生み出します。 ただ、手術の見学で得られる現場での気付きや学びは、 もう、すぐ明日につながる超実践的なものばかりです。 また、その場で形成された他施設の先生とのつながりは 今後の人生に大きな影響を及ぼしていくことは、 これまで何度も体験しています。 今回は、OLIFを見学できる幸運を得ました。 タグ :#OLIF#XLIF#LLIF#分節動脈損傷#尿管損傷